1 :  2024/02/09(金)01:49:48  ID:erGVl/S70
まぁ確かに

2 :  2024/02/09(金)01:52:55  ID:4NTtja0rM
鉄血はない
3 :  2024/02/09(金)01:53:05  ID:KeiFquxS0
超大作のふりして地獄の底辺争いにしかならんパターンどうにかしろ
4 :  2024/02/09(金)01:53:47  ID:VmskYPA4r
AGE、ダイバーズ、鉄血は横並び
その下にGレコと水星があるね
その下にGレコと水星があるね
6 :  2024/02/09(金)01:55:08  ID:KeiFquxS0
>>4
ビルドダイバーズはもう一つ上だろ
プラモ組み立て要素薄いが
プラモ組み立て要素薄いが
8 :  2024/02/09(金)01:56:30  ID:VmskYPA4r
>>6
諦めろって!!その上トライだぞ!!!
5 :  2024/02/09(金)01:54:13  ID:YZc07+5s0
水星が鉄血1期に敵うのかって話よ
7 :  2024/02/09(金)01:55:40  ID:YjYGLhfF0
鉄華団おりゅね
9 :  2024/02/09(金)01:56:40  ID:UDdxuc+u0
同じレベル
だが水星の0話とその後の小話小説と歌補正を考えればそれらがない鉄血が互角なのだからマシと言えなくもない
10 :  2024/02/09(金)01:56:50  ID:Smgh1O7z0
まあ最底辺は種死だからな
11 :  2024/02/09(金)01:57:40  ID:Ny5cGbJ30
ダイバーズはリライズの影響でランク1つ上がったイメージ
AGEは原作扱いのゲーム版やると名作
AGEは原作扱いのゲーム版やると名作
13 :  2024/02/09(金)01:58:07  ID:VmskYPA4r
>>11
リライズはトライと同じで別枠だって!!!!!
75 :  2024/02/09(金)02:40:43  ID:4WfKA1db0
>>13
ほんそれ
なにシレッと同列に語ってるんだよって話だよな
なにシレッと同列に語ってるんだよって話だよな
12 :  2024/02/09(金)01:58:03  ID:42xpyVmnd
水星の貢献考えたら足向けて寝られないだろ
15 :  2024/02/09(金)01:59:25  ID:6v0fmhRRM
鉄血とか死に様ほぼ都合のいいギャグでしかない
オルガ血の前進とかやり過ぎ
水星の方がよくやってた
オルガ血の前進とかやり過ぎ
水星の方がよくやってた
17 :  2024/02/09(金)02:00:53  ID:VmskYPA4r
>>15
水星はバズればよかった路線で思わせぶりな要素の伏線回収してたら全然良作
投げたからクソなんだよね
18 :  2024/02/09(金)02:01:56  ID:VmskYPA4r
回収するつもりよりグエルキャンプで尺稼ぐしスレッタよりグエルの地球旅行主軸にしてたし
そういうとこだぞ!!!!!
そういうとこだぞ!!!!!
19 :  2024/02/09(金)02:02:20  ID:yLLoLU0w0
鉄血=00>>水星
20 :  2024/02/09(金)02:02:51  ID:Ny5cGbJ30
まぁ普段見向きもしない層にガンダムを届けられたと思えばまぁ
水星から入った層の1割でも残れば十分
水星から入った層の1割でも残れば十分
21 :  2024/02/09(金)02:03:08  ID:VmskYPA4r
鉄血笑えねーよ。なんなら回収する気ナシで一番諸悪の根源どもが大団円とか誰も納得しねーよ
この点で鉄血以下決定だね
22 :  2024/02/09(金)02:03:14  ID:zh6PvzNp0
最初からボブ主人公でもよかったよね
肌黒いからポリコレ棒対策にもなる
肌黒いからポリコレ棒対策にもなる
24 :  2024/02/09(金)02:05:45  ID:VmskYPA4r
鉄血は脚本家の推しと分身を作中に入れるからほんとにもう……
でもそれ以下だからな水星の大河内脚本。ビビるわ。鉄血より下あるんかって思ったもの
25 :  2024/02/09(金)02:06:59  ID:Ny5cGbJ30
水星とメタバースの有り様でロボ書ける人材がいないんだろうなって感じ
今後はFreedomみたいな3Dにシフトしそう
今後はFreedomみたいな3Dにシフトしそう
26 :  2024/02/09(金)02:07:29  ID:42xpyVmnd
逆張りもう良いから
エアリアルの売上だけでも結果出てんだわ
エアリアルの売上だけでも結果出てんだわ
27 :  2024/02/09(金)02:08:23  ID:VmskYPA4r
>>26
売上は期待値であって、結果ではない。
キャリバーンダダあまりが答えだよ
キャリバーンダダあまりが答えだよ
28 :  2024/02/09(金)02:09:08  ID:GKQOLremM
鉄血とか後半主人公勢自業自得以下で救いようない
意思疎通も気づくのも遅すぎ。
コイツら1期何してきたんだよの展開は失笑だろ
意思疎通も気づくのも遅すぎ。
コイツら1期何してきたんだよの展開は失笑だろ
34 :  2024/02/09(金)02:11:50  ID:VmskYPA4r
>>28
うん
それはそのとおり
でももっと酷いのが主人公絡まない、どんどんミソジニーみたいなムーブかますミオリネ、心の交流が見えないのに結婚扱い
こっちはこっちで置いてかれるわ
それはそのとおり
でももっと酷いのが主人公絡まない、どんどんミソジニーみたいなムーブかますミオリネ、心の交流が見えないのに結婚扱い
こっちはこっちで置いてかれるわ
29 :  2024/02/09(金)02:09:30  ID:LO4jcF2Y0
原理主義(笑)のガノタに受けが悪いのはわかる
30 :  2024/02/09(金)02:09:36  ID:2WFSqm0Y0
鉄血見た事ないけど水星はゴミ
31 :  2024/02/09(金)02:10:11  ID:VmskYPA4r
おれだってほうそうまえにエアリアル予約したもの!そりゃ貢献してますよ!期待してたからな!
それを見終えたらどうだよ!竜頭蛇尾もいいとこだよ!!
ジャンクパーツとしてエアリアルをイエサブに売りに行ったよ
それを見終えたらどうだよ!竜頭蛇尾もいいとこだよ!!
ジャンクパーツとしてエアリアルをイエサブに売りに行ったよ
33 :  2024/02/09(金)02:11:07  ID:UDdxuc+u0
売れれば何でもいい売上至上主義のせいで駄作が増えた
35 :  2024/02/09(金)02:12:00  ID:LO4jcF2Y0
というか水星も鉄血もアムロとシャーのくっだらない争いよりはマシなんだからいいだろ
38 :  2024/02/09(金)02:13:18  ID:VmskYPA4r
>>35
アムロとシャーにもキラとアスランにも興味はねーわ世代じゃないし
最近ウィングってまだ見れたんだなって思ってる
36 :  2024/02/09(金)02:12:28  ID:qbgxyPTT0
鉄血は不快
水星は無味
水星は無味
39 :  2024/02/09(金)02:14:28  ID:KeiFquxS0
ミオリネが中身入りヘルメットになって折り返したら面白くなる可能性あった
40 :  2024/02/09(金)02:15:20  ID:VmskYPA4r
ガンダムってブランドはどんどん質が落ちていくね
テーマブレブレ
戦う理由フワッフワ
作画はどんどん動かなくなるし
もう見ないほうが良さそうだ
サンライズも消えたしね
61 :  2024/02/09(金)02:31:34  ID:ttJ1Rbtn0
>>40
今更だな
GやターンAで軸など最早無いと悟れよ
GやターンAで軸など最早無いと悟れよ
41 :  2024/02/09(金)02:16:45  ID:/+VHoZcEM
水星はガンドってモノを主題に展開してるから
主人公周り置いていってもまだ分かるし全体で
繋いで行ったから面白かったと言えるのよ
鉄血主人公をメインにしてるのに何やってんだ?
主人公周り置いていってもまだ分かるし全体で
繋いで行ったから面白かったと言えるのよ
鉄血主人公をメインにしてるのに何やってんだ?
43 :  2024/02/09(金)02:19:21  ID:VmskYPA4r
>>41
水星はそのガンドについてちゃんと説明したらいいんじゃないの?ってのと母親が悠長にしすぎてるのも変なんだよね
鉄血はその辺わりとわかりやすくて貧困層だから食っていくには稼がなきゃいけないけど目をつけられてるから潰されたというだけ
42 :  2024/02/09(金)02:18:48  ID:RgHUbOom0
鉄血の方が単純明快なストーリーだったけど?
独立を求めて地球へ、崩壊し始めて火星に帰る
水星はマジで意味不明なストーリーだった
独立を求めて地球へ、崩壊し始めて火星に帰る
水星はマジで意味不明なストーリーだった
46 :  2024/02/09(金)02:24:10  ID:GKQOLremM
成程、水星好きと鉄血好きは相容れないんだな
52 :  2024/02/09(金)02:27:50  ID:2v79k0sI0
あとなんで結婚してくれとかほぼ初対面で言って次の回で「何いってんだ俺は」って賢者モードになるんだよ
あまりに不自然
あまりに不自然
54 :  2024/02/09(金)02:28:46  ID:MD+G7wvc0
鉄血は面白いとか以前に精神性がキツイ
旧日本軍みたいな思想してるよ
旧日本軍みたいな思想してるよ
55 :  2024/02/09(金)02:28:47  ID:2v79k0sI0
前の回でアホになったかと思ったら次の回リセットして賢者モードでしぶ対応とかあほの坂田よりひどいぞ!
58 :  2024/02/09(金)02:30:17  ID:2v79k0sI0
ハッピーバースデー歌いながら待ってるのに来なかったことにショックうけるでもないし、スレッタもわからん!!!水星は心情置いてきぼりだよ!!
62 :  2024/02/09(金)02:32:53  ID:NzIaz46VM
水星文句言ってるのそもそも
話全く理解してねぇじゃねえか…
話全く理解してねぇじゃねえか…
63 :  2024/02/09(金)02:33:28  ID:2v79k0sI0
ほんとにバズることしか考えてない感じが水星は良くないと思う
考えてもわからんとこが多すぎる。ストーリーラインからしてもそうだし、キャラクターが何を思ってるのかも前の話と次の話でリンクしない
考えてもわからんとこが多すぎる。ストーリーラインからしてもそうだし、キャラクターが何を思ってるのかも前の話と次の話でリンクしない
67 :  2024/02/09(金)02:34:39  ID:2rtoYjRH0
>>63
Gレコの悪口はそこまでだ!
71 :  2024/02/09(金)02:36:12  ID:2v79k0sI0
>>67
Gレコと水星はほんとにキャラクターが生きてないんだよね
突然作劇の都合で喋らされてる感じが受け付けないわ
突然作劇の都合で喋らされてる感じが受け付けないわ
64 :  2024/02/09(金)02:33:32  ID:TXzRQYKB0
一期は認めるが二期は終わってる
70 :  2024/02/09(金)02:36:08  ID:MD+G7wvc0
企業がスポンサーについてるんだろ
企業にってなんだよ
企業にってなんだよ
73 :  2024/02/09(金)02:38:40  ID:2v79k0sIH
うおおおおおお!スレッタと私は結婚する!!(突然感動号泣
みたいなのが水星なんだよ
78 :  2024/02/09(金)02:42:58  ID:TRHTlHO7r
水星の受け入れがたいところは登場人物の言動が前の話と次の話支離滅裂なとこはよくわかる
そこで俺は振り落とされた
そこで俺は振り落とされた
79 :  2024/02/09(金)02:44:24  ID:ttJ1Rbtn0
>>78
富野作品の登場人物は支離滅裂なことばかり言ってね?
81 :  2024/02/09(金)02:45:20  ID:TRHTlHO7r
>>79
主義主張に一貫性っていう芯は一本通ってるよ。通ってないのはカミーユくらいなもんだよ
80 :  2024/02/09(金)02:44:36  ID:TRHTlHO7r
俺はキャラクターに性格や信念といった軸がないものは苦手なんだよね。前と言ってることが違うから嫌いってのは00のルイスもそう
82 :  2024/02/09(金)02:46:37  ID:TRHTlHO7r
あと別に富野崇拝はしてないからウッソとか嫌いだしなんならシーブックか一番好きだよ
アナザーも嫌いってわけではないけど、ことさら水星とGレコは物語としてひどいよ
アナザーも嫌いってわけではないけど、ことさら水星とGレコは物語としてひどいよ
83 :  2024/02/09(金)02:48:22  ID:42xpyVmnd
スレッタは洗脳されてるからそりゃ言動おかしいだろ
85 :  2024/02/09(金)02:49:00  ID:TRHTlHO7r
>>83
グエルもシャディクもどいつもこいつもだよう!!
84 :  2024/02/09(金)02:48:44  ID:4BqslC8j0
毎回ビットのゴリ押しだと流石に飽きる
88 :  2024/02/09(金)03:15:40 ID:Q7zail6w0
水星の1stシーズンめっちゃ好きなんだよな
90 :  2024/02/09(金)03:27:54 ID:Ss78suvs0
鉄血も00も水星も1クールまで
91 :  2024/02/09(金)03:28:12 ID:Mmh2SQ6/0
鉄血はオルガ抜きにしてもラストバトルがひどすぎる
エースパイロットの扱うガンダムフレームを大気圏外からモブパイロットの乗る量産機が撃つ弾ボコスカ当てられて死ぬとか何なんだよ
マリーは「足掻いても名を残すことのできない兵士たちを書きたかった」とかいうし
そんなガンダム見たくねーよ
エースパイロットの扱うガンダムフレームを大気圏外からモブパイロットの乗る量産機が撃つ弾ボコスカ当てられて死ぬとか何なんだよ
マリーは「足掻いても名を残すことのできない兵士たちを書きたかった」とかいうし
そんなガンダム見たくねーよ
92 :  2024/02/09(金)03:29:40 ID:TRHTlHO7r
>>91
二期は最初から間違ってた
ただただ貧困層は静かに暮らすことすらもできないというだけだった
ただただ貧困層は静かに暮らすことすらもできないというだけだった
93 :  2024/02/09(金)03:30:20 ID:T+O2iwxNa
嫌うって相当なエネルギーを必要とすることだと思うんだけど
なんで水星をそこまで叩くんだ 逆に関心あるだろそれ なんかされた?
普通受け入れるか無視して視界に入れないのがスマートじゃない?
なんで水星をそこまで叩くんだ 逆に関心あるだろそれ なんかされた?
普通受け入れるか無視して視界に入れないのがスマートじゃない?
94 :  2024/02/09(金)03:33:49 ID:vjM5swEZ0
鉄血って少年兵は成り上がっても学が無いゆえに立ち回りを間違えて死ぬって
夢も希望も無い話でどう楽しめばいいんだっていう
夢も希望も無い話でどう楽しめばいいんだっていう
96 :  2024/02/09(金)03:35:22 ID:Ss78suvs0
>>94
ガンダムは基本少年兵なんだが
98 :  2024/02/09(金)03:36:35 ID:TRHTlHO7r
「シイタケ食べられない?お前おかしいよ」ってずーっと言われて我慢してたらそりゃ恨んだほうが楽だよ
放送中にそういう息抜きの場がなかったのも水星がいやになった要因かもな
放送中にそういう息抜きの場がなかったのも水星がいやになった要因かもな
99 :  2024/02/09(金)03:47:56 ID:Mmh2SQ6/0
まぁ結局ラストは鉄血も水星も悪の親玉の組織潰せていないという点で共通するが
普段ガンダムを見ない層を取り込めたという功績的有る分
水星のほうが良いかな
普段ガンダムを見ない層を取り込めたという功績的有る分
水星のほうが良いかな
100 :  2024/02/09(金)03:50:15 ID:geoKNvvbr
かというて、その普段ガンダム見ない奴らは他のガンダム最初から見ないからな
水星路線でずーっと行くことにするのかね
102 :  2024/02/09(金)03:52:00 ID:Mmh2SQ6/0
>>100
水星に続く作品見なくても水星の時点でガンプラに興味持ってもらえれば財団Bとしては成功だから問題ない気がする
104 :  2024/02/09(金)03:53:41 ID:geoKNvvbr
>>102
いや、次外したら元の木阿弥だろ?
今はフリーダムでSEED世代浄化されたそうだからしばらくは持つだろうけど、水星見てるやつはSEED見るのか?閃光のハサウェイ見るのか?ユニコーン2見るのか?
俺個人ははそろそろ引き時が来てるなと思う
今はフリーダムでSEED世代浄化されたそうだからしばらくは持つだろうけど、水星見てるやつはSEED見るのか?閃光のハサウェイ見るのか?ユニコーン2見るのか?
俺個人ははそろそろ引き時が来てるなと思う
103 :  2024/02/09(金)03:52:05 ID:geoKNvvbr
泥臭いガンダムは08MSとかイグルーとかでいいよ。鉄血はそうじゃねえよってなったのはあるな
あれは泥臭いガンダムじゃなくてガンダムウシジマくん
あれは泥臭いガンダムじゃなくてガンダムウシジマくん
105 :  2024/02/09(金)03:55:09 ID:Hg1Zb7lQ0
閑話休題でやってたサンダーボルトよかったよね
106 :  2024/02/09(金)03:55:39 ID:geoKNvvbr
>>105
サンボル褒めてるやつって水星見てるやつの中にはいないんだよ、エックス調べ
  
  
  
  
