1 :  2023/07/08(土)18:58:20  ID:4F0vrWlq0
作中でじゃなく現実で

2 :  2023/07/08(土)18:58:48  ID:6sz9L/YA0
うるさいと思うけど嫌いじゃないよ
3 :  2023/07/08(土)18:59:28  ID:5oIiVNlu0
あんなお姫様じゃ国が乱れるよ
5 :  2023/07/08(土)19:00:11  ID:4F0vrWlq0
>>3
まだ25話までしか見てないけど、アスランとカガリが無人島で夜明かすシーンは良いと思った
まだ25話までしか見てないけど、アスランとカガリが無人島で夜明かすシーンは良いと思った
12 :  2023/07/08(土)19:01:54  ID:5oIiVNlu0
>>5
もう中二病前回で続編ではただのポンコツだぞ
4 :  2023/07/08(土)18:59:55  ID:17M9B6Qjp
時々見える母性が可愛い
6 :  2023/07/08(土)19:00:34  ID:ISH5GFrua
別に嫌われてないで
7 :  2023/07/08(土)19:00:38  ID:20PnXAmG0
思い通りにならんと癇癪起こして挙げ句何も出来なくてビービー泣くから嫌い
9 :  2023/07/08(土)19:01:09  ID:4F0vrWlq0
>>7
戦場に出て他の軍人とかと比べると明らかに子供だよな
戦場に出て他の軍人とかと比べると明らかに子供だよな
11 :  2023/07/08(土)19:01:48  ID:+Y9+ngRU0
カガリはアスランの相手役なので自己投影しやすいから
女性人気が高い感じ
女性人気が高い感じ
男人気はラクスとかルナマリアになる
俺はフレイが好きやが
16 :  2023/07/08(土)19:02:39  ID:5oIiVNlu0
>>11
アスランの相手はメイリン(ルナマリアの妹)だぞ
24 :  2023/07/08(土)19:04:17  ID:+Y9+ngRU0
>>16
エアプのいいところやん
メイリンとかただのお世話係にすぎない
メイリンとかただのお世話係にすぎない
アスランはカガリが指輪外した後も自ら抱きしめに行くくらいカガリに執着しとる
28 :  2023/07/08(土)19:05:28  ID:5oIiVNlu0
>>24
いやもう捨てられたよ
32 :  2023/07/08(土)19:06:42  ID:+Y9+ngRU0
>>28
既にメイリンはアスランに相手されなくて興味なくなってるからな
円盤購入のドラマCD情報や
36 :  2023/07/08(土)19:07:42  ID:IXjvrKLdd
>>32
アスランは常に可愛い子に乗り換えてるからな
メイリンはもう飽きたんや
メイリンはもう飽きたんや
13 :  2023/07/08(土)19:02:14  ID:oxq3oomZ0
なんj公認、歴代最悪の女キャラやで
14 :  2023/07/08(土)19:02:20  ID:iX5jf09m0
メンタルが弱すぎる
17 :  2023/07/08(土)19:03:03  ID:2TLmxEdV0
昔はウザい女だったけど今見ると健気過ぎて可哀想
20 :  2023/07/08(土)19:03:26  ID:7DAamNyG0
カガリは今泣いてるんだ!しか名言が無いからね
21 :  2023/07/08(土)19:03:27  ID:ec701OqK0
いうて砂漠の虎とたたかってたろ
26 :  2023/07/08(土)19:05:05  ID:5oIiVNlu0
>>21
砂漠の虎も続編だとフルボッコされてて雑魚だったぞ
22 :  2023/07/08(土)19:03:41  ID:IR4ggD8W0
外宇宙の脅威のなか私も砂漠の虎と戦っていたんだうんぬんのスレってまだあるん?
23 :  2023/07/08(土)19:04:15  ID:kGq0ulvy0
カリスマがない政治力がないすぐ泣く戦う力もない
見た目は可愛くても魅力的ではないな
見た目は可愛くても魅力的ではないな
27 :  2023/07/08(土)19:05:14  ID:iiYjNCsr0
種って20年以上経ってもこー議論がたえないんだからすごいコンテンツだよなあ
30 :  2023/07/08(土)19:05:39  ID:4F0vrWlq0
でもキャラとしては圧倒的にキラが良いよね。サイとの関係とか特に好き
37 :  2023/07/08(土)19:07:48  ID:+Y9+ngRU0
>>30
フリーダム乗って帰ってきた時サイと会って第一声が「ごめん、ありがとう」
これがええのよな
これがええのよな
31 :  2023/07/08(土)19:06:06  ID:TKsWYhI40
見てた当時はまだ10代だったのでカガリがすげえ不快だった
今見たら印象違いそう
今見たら印象違いそう
35 :  2023/07/08(土)19:07:19  ID:5oIiVNlu0
>>31
今見ても中二病だぞ
ああいう最終決定する立場の人間は感情を出してはいけないし
軍人とかいる前で動揺してはいけない
どうせお飾りなんだからお飾りを演じないと駄目だ
ああいう最終決定する立場の人間は感情を出してはいけないし
軍人とかいる前で動揺してはいけない
どうせお飾りなんだからお飾りを演じないと駄目だ
49 :  2023/07/08(土)19:12:57  ID:ms9CoUk+0
>>35
そう考えたらラクスはようやりすぎとる
33 :  2023/07/08(土)19:06:45  ID:iiYjNCsr0
キラはあの時代のなよっとした感じの主人公の集大成って感じや
34 :  2023/07/08(土)19:06:58  ID:IXjvrKLdd
いつも宇宙からレーザー向けられて会議室かブリッジで泣いてるイメージしか無い
41 :  2023/07/08(土)19:08:47  ID:s7udUDCzd
フレイとナタルとステラが居ればそれでいい
47 :  2023/07/08(土)19:11:11  ID:UwMxhcMWa
やる夫スレにもよく種キャラ出てきたわ
種って当時のオタクには当たり前な作品だったんか?
種って当時のオタクには当たり前な作品だったんか?
50 :  2023/07/08(土)19:13:42  ID:Rr6E3VIOa
でもカガリは今泣いてるから
51 :  2023/07/08(土)19:14:08  ID:iiYjNCsr0
カガリとかキラとかやたらと叩かれていたのはなぜや種は
53 :  2023/07/08(土)19:16:13  ID:4F0vrWlq0
>>51
叩いてるのあの世界の人間だろ。アニメとして見てたら叩く気にはならないよね
叩いてるのあの世界の人間だろ。アニメとして見てたら叩く気にはならないよね
52 :  2023/07/08(土)19:14:28  ID:/YfvYH4Ud
円盤購入した人だけに特典で情報って奴、知らなくてキレてるのはファンじゃないやろ
オーバーロードやよう実も円盤買ってなくて特典手に入らなくてキレてるやつおったが
オーバーロードやよう実も円盤買ってなくて特典手に入らなくてキレてるやつおったが
  
  
  
  
