1 :  2023/08/26(土)19:21:25  ID:bJFj66Eid
どれよ

4 :  2023/08/26(土)19:23:33  ID:k1LqbrpLa
はやお以外は天才までいかんでしょ
5 :  2023/08/26(土)19:23:53  ID:9u44e6WEd
そんなもの新開誠一択だろ
36 :  2023/08/26(土)21:32:21  ID:JxAs1r+x0
>>5
東映とも仲いいしな
すずめの戸締まりは天気の子上回っているし
すずめの戸締まりは天気の子上回っているし
7 :  2023/08/26(土)19:26:39  ID:OfHNCKYY0
売上だけ見るなら新海
14 :  2023/08/26(土)19:54:36  ID:zvb9LtP+0
>>7
売上ならパヤオじゃね
8 :  2023/08/26(土)19:27:18  ID:FbX4B51N0
パヤオ
この中で一番の問題児だがこの中で一番の完成度
この中で一番の問題児だがこの中で一番の完成度
9 :  2023/08/26(土)19:31:54  ID:d9GX+XkY0
どう足掻いても駿だが

10 :  2023/08/26(土)19:32:27  ID:M6UbT9N20
これは権力の話にしかならないね。
11 :  2023/08/26(土)19:42:58  ID:VTk4ZSuC0
最近TV版エバ初視聴したから庵野と言いたいところだけどあいつ他人の仕事を自分の手柄にしてる部分あるからなあ
12 :  2023/08/26(土)19:50:03  ID:vlOcjOWHp
こいつらに新規でアニメ作らせて誰がどれを作ったとか情報一切出さずに誰が良かったか話したら富野が1番になりそう
17 :  2023/08/26(土)20:00:29  ID:y/a1Oj1/0
パトレイバーは今観ても面白い傑作
18 :  2023/08/26(土)20:03:39  ID:FRpjVutc0
細田はアウト
19 :  2023/08/26(土)20:05:36  ID:506oRD4e0
この中なら庵野
22 :  2023/08/26(土)20:08:01  ID:Uhp9UVrpa
新海はまだまだこれからキャリアがあるという点でどうなるか分からないぞ
24 :  2023/08/26(土)20:08:42  ID:506oRD4e0
あ、絵の話
監督としてはみんなゴミ
監督としてはみんなゴミ
26 :  2023/08/26(土)20:09:30  ID:ovXlynfe0
コミックのナウシカ読んでこいよ、パヤオだけ格が違いすぎるぞ
27 :  2023/08/26(土)20:13:25  ID:sG66Wmc6d
>>26
ハヤオはすごいが新海の方がすごいと思う
ハヤオの作品はストーリーが駄目だ
ハヤオの作品はストーリーが駄目だ
28 :  2023/08/26(土)20:17:51  ID:gd/qlyR80
君たちはどう生きるかって面白かったけど一生こういうの作らなさそうな富野の偉さ凄さを再認識できた映画でもあった
29 :  2023/08/26(土)20:19:36  ID:Fa5Azp8Vd
>>28
悪いがその作品駄作だと思った
アニメーション技術はすごいと思ったけど、それだけ
どういうところが良いの?
アニメーション技術はすごいと思ったけど、それだけ
どういうところが良いの?
32 :  2023/08/26(土)20:23:26  ID:kNybkeYmr
大勢で作ったらノーカンなら映画なんて全部駄目じゃねえか
何がしたくてこんなスレ来てんだ
何がしたくてこんなスレ来てんだ
33 :  2023/08/26(土)20:24:05  ID:Fa5Azp8Vd
>>32
アスペか
34 :  2023/08/26(土)20:44:21  ID:zt6WBp6LM
肝心な人を忘れてないか?
35 :  2023/08/26(土)21:30:20  ID:JxAs1r+x0
細田守監督は確か20年以上前にデジモンアニメの総監督でポケモンアニメを3回上回っているんだよな
特にテイマーズは凄すぎた
あれデジモンの中で最高傑作じゃね
ベルゼブモンの立ち位置も抜群だし
特にテイマーズは凄すぎた
あれデジモンの中で最高傑作じゃね
ベルゼブモンの立ち位置も抜群だし
37 :  2023/08/26(土)21:33:25  ID:JixXXlz40
庵野、宮崎、細田はわかるけど他の奴らって地味にそんな凄くねーからな。演出の才能で言うなら福田のが上じゃねーの?
38 :  2023/08/26(土)21:37:23  ID:JxAs1r+x0
>>37
テイマーズは神っていただろう
メギドラモン乗り越えて漸くデュークモンになった時の衝撃は今でも覚えているぞ
どちらかと言うと僕はテイマーズ派だが
映画はポケモンアニメの方が凄いけどな
アニメなら過去のデジモンさ
メギドラモン乗り越えて漸くデュークモンになった時の衝撃は今でも覚えているぞ
どちらかと言うと僕はテイマーズ派だが
映画はポケモンアニメの方が凄いけどな
アニメなら過去のデジモンさ
39 :  2023/08/26(土)21:37:45  ID:7G3TPwwN0
天才はアニメだの漫画だのやらんよ
42 :  2023/08/26(土)21:42:01  ID:JxAs1r+x0
>>39
細田守監督だけ結付デジモンアニメの総監督を担当していた時にポケモンアニメの出来をを3回上回った方
僕が一番好きなテイマーズも担当していたのは吃驚したけど
僕が一番好きなテイマーズも担当していたのは吃驚したけど
40 :  2023/08/26(土)21:39:35  ID:MbFMUpmLr
押井って昔2つ3つ傑作を作っただけで最近ろくにアニメ作ってねえしな
それにその傑作も全部名作漫画のアニメ化だし
それにその傑作も全部名作漫画のアニメ化だし
41 :  2023/08/26(土)21:40:34  ID:sMlR1D40a
お前らは今敏とか好きそう
43 :  2023/08/26(土)21:46:00  ID:k1LqbrpLa
押井はアニメより人の神経逆撫でることのほうが才能ありそう
46 :  2023/08/26(土)22:14:15  ID:qL/ZKmvt0
宮崎駿>>>>新海誠>>>>押井守>=細田守>庵野秀明
  
  
  
  
