1 :  2023/12/08(金)12:36:45  ID:YjSFtud20
今の状態だとワンチャンあるかものワンチャンにも達してないとのこと
20代のうちから目指してるのにこれだから、変わるのは難しい、変われない人も多い
変わってるなら20代のうちに変わってるはずだから
と言われるwww
すごく悲しいな

41 :  2023/12/08(金)13:28:37  ID:oUVHDyiM0
>>1
の絵みたい
その編集の言うことだけを信じるのは危ない
5 :  2023/12/08(金)12:40:27  ID:frCC8sF20
ペンギンクラブとかなら拾ってもらえないの?
9 :  2023/12/08(金)12:43:01  ID:YjSFtud20
>>5
拾ってもらえないな
まず画力が全然達してない
拾ってもらえないな
まず画力が全然達してない
6 :  2023/12/08(金)12:41:04  ID:q3q8Reemd
今までなにやってたの?
12 :  2023/12/08(金)12:45:38  ID:YjSFtud20
>>6
漫画と関係ない仕事をしつつちびちび漫画を描いていた
「漫画家になる人はバイトもやらないで描いてましたけどね」って言われた
漫画と関係ない仕事をしつつちびちび漫画を描いていた
「漫画家になる人はバイトもやらないで描いてましたけどね」って言われた
15 :  2023/12/08(金)12:47:36  ID:CN23MzUW0
>>12
んなわけねえだろごじゃっぺ
どうやって生きてくんだよ
どうやって生きてくんだよ
8 :  2023/12/08(金)12:42:37  ID:LZqNwavh0
諦めろもう来んな
って言われてんのよそれは
って言われてんのよそれは
10 :  2023/12/08(金)12:43:13  ID:EPpJhF3E0
まぁ10代から目指したりデビューしたりが普通の業界なんでしょ
11 :  2023/12/08(金)12:43:14  ID:xVQlNlAa0
じゃあまだまだ良くなる余地があるって事だね!
13 :  2023/12/08(金)12:46:42  ID:uKNmLQiGd
漫画家になる夢をズルズル引きずってるうちにいろんなもの失っていくマンガ読んだことあるよあんなの辛すぎる切なすぎる
18 :  2023/12/08(金)12:50:25  ID:MJxUElp3d
夢を追うのは早ければ早い方が良いのは当然だけど、だからと言って年齢は夢を諦める言い訳にはならない
って偉い人が言ってた
19 :  2023/12/08(金)12:51:10  ID:n2IQkZ4X0
漫画だけ描いてるやつにはそれじゃだめもっと経験しろって言って
他にもやってるやつには漫画だけに集中しろって言えば無敵だからな
他にもやってるやつには漫画だけに集中しろって言えば無敵だからな
20 :  2023/12/08(金)12:52:03  ID:xdjiZYuV0
いやすと屋を目指したりとか
ほかのアプローチをしてみては?
問題は画力のせいばかりでもないと思うけど
ほかのアプローチをしてみては?
問題は画力のせいばかりでもないと思うけど
26 :  2023/12/08(金)13:09:19  ID:YjSFtud20
>>20
画力のせいばかりでもないだろうな
内容も面白くないし
つまらないところがあるっていうより、面白いところがないってここでも言われたことがある
時間が経つごとにモチベーションも低下してくるのか、描きたいものももうなくなってきてる気がする
誰に何が言いたいのか分からないって言われる
画力、内容、俺自身の意欲、業界の分析
全ての面でハードルがありすぎる
画力のせいばかりでもないだろうな
内容も面白くないし
つまらないところがあるっていうより、面白いところがないってここでも言われたことがある
時間が経つごとにモチベーションも低下してくるのか、描きたいものももうなくなってきてる気がする
誰に何が言いたいのか分からないって言われる
画力、内容、俺自身の意欲、業界の分析
全ての面でハードルがありすぎる
97 :  2023/12/08(金)15:34:34  ID:gMsr8gNs0
>>26
業界の分析とか要らんだろ
そういうのは器用なタイプじゃないとマイナスになるぞ
そういうのは器用なタイプじゃないとマイナスになるぞ
22 :  2023/12/08(金)12:54:52  ID:xdjiZYuV0
ほかにも持ち込めよw
23 :  2023/12/08(金)12:57:33  ID:frCC8sF20
快楽天とか持ち込んだら?
25 :  2023/12/08(金)12:58:47  ID:uKNmLQiGd
まぁ蛭子能収とか見ると簡単そうって思うそれはそう
27 :  2023/12/08(金)13:09:25  ID:oUVHDyiM0
とりあえずお前がやるべきことって、俺たちに絵を見せることじゃないか?
29 :  2023/12/08(金)13:20:15  ID:pJVm8nUY0
のんのんびよりなんか爺さんが描いてたんだろ?お前に才能無いだけ
33 :  2023/12/08(金)13:21:58  ID:u+FBU28gd
>>29
マジか?
爺さんが△こんな口を描いてたのか
爺さんが△こんな口を描いてたのか
30 :  2023/12/08(金)13:20:34  ID:u+FBU28gd
かなり絶望的状況じゃん
37 :  2023/12/08(金)13:25:54  ID:YjSFtud20
>>30
あなただったらどうする?
あなただったらどうする?
31 :  2023/12/08(金)13:21:19  ID:taRzPbqC0
ウチもずっと漫画描いてるけどイベントとか出るべきかな…
35 :  2023/12/08(金)13:25:39  ID:TTm3lgj1a
絵見せてよ
38 :  2023/12/08(金)13:26:33  ID:c3W893un0
ここに完成原稿でもネームでも載せてくれれば読者視点からの感想もらえるんじゃないの
39 :  2023/12/08(金)13:28:16  ID:cdqWErEq0
もう漫画描くの疲れてるんだろ…
一旦距離を置くとかして気持ちをリフレッシュしてみては?
一旦距離を置くとかして気持ちをリフレッシュしてみては?
44 :  2023/12/08(金)13:35:36  ID:3mbrpQvp0
ターゲットやゴールが不明瞭な作品をぼんやり作ってそう
45 :  2023/12/08(金)13:38:01  ID:ea+tR09Rp
今ならAIとか補助的なツールいくらでもあるんだからそういうの駆使するのが近道になりそう
まあ競争相手も利用してるだろうけど
まあ競争相手も利用してるだろうけど
49 :  2023/12/08(金)13:50:49  ID:oUVHDyiM0
すまんナポリタンのやつ全然面白くないわ
50 :  2023/12/08(金)13:51:59  ID:BA2vyVvM0
イラストだけ見たけど到達していなければならない地点を越えてないな
51 :  2023/12/08(金)13:54:25  ID:qDaMSaE90
なんか見せてよ 応援する
52 :  2023/12/08(金)13:55:00  ID:r1C5kime0
チラッと見ただけだけどココナラで漫画の依頼を
受けれるかどうかに見える
受けれるかどうかに見える
責任取れない、個人的な意見にすぎないけど
キャラデザもっとよくできんのか
髪真ん中分けにほくろとか画力あるひとが特徴出すためにやるならいいとおもうけど
53 :  2023/12/08(金)13:55:15  ID:oUVHDyiM0
日記か?って思うほど話に盛り上がりがない
日記ならまだ納得できるけど創作ならもっと面白くできるんじゃね?
日記ならまだ納得できるけど創作ならもっと面白くできるんじゃね?
自分が面白いと思う漫画とか目指してる漫画は何よ?
55 :  2023/12/08(金)13:56:34  ID:gU13l1Y70
間違いなく訓練しないと描けない領域だとは思うけど、漫画家として食っていけるかと言われると素人的には難しそうに思える
57 :  2023/12/08(金)14:00:00  ID:rYcgR2o8M
高校野球で活躍はしたけどプロ野球のドラフトには呼ばれない人ってタイプ?
球速130近く出せるけど140には届かないみたいな
球速130近く出せるけど140には届かないみたいな
59 :  2023/12/08(金)14:01:26  ID:cUq7fLzzd
今の編集の言葉を鵜呑みした結果がジャンプの衰退なんだがwww
アイツらの言うこと聞かない奴が欲しいwww
60 :  2023/12/08(金)14:01:44  ID:oUVHDyiM0
ぶっちゃけ画力はどうでもよくね
画力足りてなくても面白い漫画って結構あるし
足りてない画力がその漫画にマッチする場合もあるし
ただ内容に問題がある気がする
画力足りてなくても面白い漫画って結構あるし
足りてない画力がその漫画にマッチする場合もあるし
ただ内容に問題がある気がする
61 :  2023/12/08(金)14:02:07  ID:qIKZ50kk0
時間があれば僕の漫画も読んでくださる方いませんか?電子書籍で出版していますがインディーズアプリで無料で読めます。読んでくださる方がいれば無料版のURL貼ります。感想を頂きモチベアップしたいです。
64 :  2023/12/08(金)14:04:52  ID:oUVHDyiM0
>>61
読みたい
62 :  2023/12/08(金)14:03:01  ID:r1C5kime0
なんかに似てると思ったら左利きのエレンの原作だ、かっぴー版
63 :  2023/12/08(金)14:04:32  ID:uKNmLQiGd
今でもラッキーマンがなんでジャンプに載ったのかわからない
66 :  2023/12/08(金)14:07:31  ID:ex+oXQ7j0
ちょこちょこ見てみたけど、え?これで終わるんみたいなのばっかり
つまり物足りない
つまり物足りない
69 :  2023/12/08(金)14:12:07  ID:IJdRx2Ik0
そんな「画力で勝負」って作風でもないな
まぁヒロインは可愛いに越したことないと思うけど
まぁヒロインは可愛いに越したことないと思うけど
72 :  2023/12/08(金)14:17:03  ID:9RMbCH1T0
ラノベ作家目指して挿絵も自分で描けよ
76 :  2023/12/08(金)14:21:21  ID:jdERVXSA0
絵が下手なのと絵が古い
ストーリーがよくわからん
ストーリーがよくわからん
81 :  2023/12/08(金)14:24:35  ID:qIKZ50kk0
>>76
読んでくれてありがとうございます!一話目以降はもっと話が複雑になっていきます。
79 :  2023/12/08(金)14:23:17  ID:G/d8gHOPa
今ってレベル低くてもweb漫画連載ならぽんぽんさせてるし
昔よりは漫画家なりやすいと思うんだけど
昔よりは漫画家なりやすいと思うんだけど
そのレベルにも達してないの?
俺は素人だからあんま厳しい事は言えないが
80 :  2023/12/08(金)14:23:18  ID:zr1Tnzf+d
ゆとりはパクリしかできない
87 :  2023/12/08(金)14:29:10  ID:oUVHDyiM0
二話いいじゃん
主人公の月光キモくて結構好き
主人公の月光キモくて結構好き
89 :  2023/12/08(金)14:32:07  ID:qIKZ50kk0
>>87
ありがとうございます!月光は鬼束ちひろさんの曲からいただきました。鬱な時は戦場のメリークリスマスと月光聴いてよく癒されています。
91 :  2023/12/08(金)14:41:00  ID:0VpolFW6M
漫画家として売れた後の人間の年齢は関係ないけど編集がデビュー前の人間の育成と伸びしろを考える時に年齢は凄く重要なんだな
93 :  2023/12/08(金)15:15:15  ID:CqCB5jF5d
プライド捨てて流行ってる物全て吸収していったらワンチャンあるかもな
94 :  2023/12/08(金)15:22:27  ID:qIKZ50kk0
67ですが一旦離れます。後で感想を下さった方に個別にレスします。今読んでくださった方、本当にありがとうございます。感謝します。
95 :  2023/12/08(金)15:30:04  ID:JKZtbIMj0
編集って楽だよな
売れたら自分の手柄
売れなきゃ漫画家のせい
売れたら自分の手柄
売れなきゃ漫画家のせい
96 :  2023/12/08(金)15:31:46  ID:IHY50Auv0
イカ娘というドル箱を逃したアホ編集もいたし
98 :  2023/12/08(金)15:37:59  ID:ocHnn2ul0
漫画描けるだけでも凄い
何回か挑戦したけど一度も完成させたことが無いわ
何回か挑戦したけど一度も完成させたことが無いわ
100 :  2023/12/08(金)15:42:21  ID:n04tPuaO0
ブラックジャックの構想を聞いた編集者は「そんなの売れるわけがない」と言った
進撃の巨人を見たジャンプの編集者は雑誌に連載させなかった
進撃の巨人を見たジャンプの編集者は雑誌に連載させなかった
編集者の言うことなんて真に受けるな
103 :  2023/12/08(金)15:47:03  ID:zF3i5eSK0
お前らってこういうのには構うよな
105 :  2023/12/08(金)15:50:13  ID:vYRlCHpt0
つまらなかった
時間返せ
時間返せ
106 :  2023/12/08(金)15:55:16  ID:n1ZaGiySd
そういう漫画をWEBで公開したらバズったみたいな話もあるしやってみたらどうだ
107 :  2023/12/08(金)15:57:54  ID:a7EOxcX9M
>>106
何やっても同じような読後感になりそうじゃね
この感じだと
なんかもっと根本的な問題だろ
この感じだと
なんかもっと根本的な問題だろ
113 :  2023/12/08(金)16:16:00  ID:oUVHDyiM0
進撃と戦ってたのかよ
すげーな
すげーな
118 :  2023/12/08(金)16:27:11  ID:qIKZ50kk0
>>113
マガジンデビューはもうなくなってしまったんですけどね。ジ・インディーズっていう面白い漫画が沢山あったので勿体無いです。当時のランキングのスクショは撮ってます。
114 :  2023/12/08(金)16:18:58  ID:taRzPbqC0
僕の漫画もみてくれまへんか
115 :  2023/12/08(金)16:20:47  ID:ex+oXQ7j0
>>114
いいよ
ただし酷評されてもいいのなら
ただし酷評されてもいいのなら
  
  
  
  
