1 :  2024/02/22(木)07:30:11  ID:o1N0Ao4i0
おる?

3 :  2024/02/22(木)07:31:51  ID:w6SFgybm0
趙雲がドカベン
4 :  2024/02/22(木)07:33:33  ID:tNlKV9D40
ここにいるぞ!
5 :  2024/02/22(木)07:33:59  ID:EtcgwnAd0
日本人の95割があてはまる
6 :  2024/02/22(木)07:35:05  ID:28yNi8j70
鉄人28号もこの人の作品なんだよな
亡くなってから知った
亡くなってから知った
7 :  2024/02/22(木)07:37:27  ID:EGzQORy4M
コメットさんもこの人の作品なんだよな
三国志でコーフンした
三国志でコーフンした
8 :  2024/02/22(木)07:38:28  ID:5slncmsn0
小学生の時の読書感想文に光輝三国志の事を書いたの覚えてる
10 :  2024/02/22(木)07:43:20  ID:SldhMig+0
95%は創作だけどな
11 :  2024/02/22(木)07:43:39  ID:V10bxfaE0
項羽と劉邦も含めて中国史を学ばせてもらった
12 :  2024/02/22(木)07:45:41  ID:ECVdJyCD0
俺の三國志知識は全て三國無双シリーズから成っている (`・ω・´)
35 :  2024/02/22(木)09:32:37 ID:ouJFCT1U0
>>12
同じくこれ
天地を喰らう出てないけど天地を喰らうで知ったって人はいんの?
15 :  2024/02/22(木)07:47:04  ID:LdJpbX8q0
(´・ω・) そっかー周瑜はカスなんだ!
17 :  2024/02/22(木)07:48:06  ID:5q61VKqtM
俺は北方と吉川で入ったけどな
18 :  2024/02/22(木)07:48:29  ID:HCyYhWip0
無双だけど
19 :  2024/02/22(木)07:49:45  ID:RCDbDhe7d
三国志大戦から横山三国志行った
20 :  2024/02/22(木)07:50:07  ID:DOynJXIu0
横山三国志読んでると、劉備が勝っていたはずなのにいつのまにか追い詰められてるという錯覚に陥る
21 :  2024/02/22(木)07:50:17  ID:kBCK2dTL0
顔と名前が似すぎてて途中で投げた
22 :  2024/02/22(木)07:50:25  ID:fJV062fB0
俺は蒼天航路から
23 :  2024/02/22(木)07:50:42  ID:OEcmJIsP0
ナムコ→光栄→横山
24 :  2024/02/22(木)07:51:19  ID:I1yqS+OC0
アニメ版からだわ(´・ω・`)
25 :  2024/02/22(木)07:51:40  ID:fJV062fB0
違った人形劇だわ
26 :  2024/02/22(木)07:51:41  ID:ECVdJyCD0
FENCE OF DEFENCE の 時の河?
27 :  2024/02/22(木)07:52:24  ID:I1yqS+OC0
ベルばら作画回の関羽と呂布は笑った(´・ω・`)
28 :  2024/02/22(木)07:53:06  ID:12wu2xy8H
手塚が嫉妬した男
29 :  2024/02/22(木)07:55:20  ID:I1yqS+OC0
>>28
色んな人に嫉妬してるねあの人、漫画家の性なのか
30 :  2024/02/22(木)08:02:46  ID:BnFrqrUC0
青空文庫で読めるし吉川英治だな
31 :  2024/02/22(木)08:50:15  ID:6wc16r2F0
横山光輝と司馬遼太郎と恋姫無双だよね
32 :  2024/02/22(木)08:51:20  ID:Ta8nOlIZ0
横山光輝と三國無双の二つだわ
33 :  2024/02/22(木)08:59:48  ID:XMTvWa020
光栄のシミュレーションから入って横山
34 :  2024/02/22(木)09:00:39  ID:qKt0STfSd
蒼天航路ですまん
36 :  2024/02/22(木)09:35:09 ID:rJFBGEVe0
昔は横山三国志が三国志の原作だと思ってたわ
37 :  2024/02/22(木)09:36:56 ID:kBCK2dTL0
水滸伝は幻想水滸伝で興味を持って北方謙三の水滸伝を読みました
引用元: 三国志を横山光輝漫画で学んだ奴www
  
  
  
  
