ワンピース 5億2000万部 ドラゴンボール 2億6000万部
        
        
                          
        
        
  
  
  
  
  アニメ
 
        
        
  
  
        
        
         
        
        
      
      
      
      1 :  2024/03/08(金)18:07:54 ID:6uLAkdBd0
結局尾田に負けたな
140 :  2024/03/08(金)19:07:56 ID:hSWHKENR0
>>1
お前の負け
 
2 :  2024/03/08(金)18:09:13 ID:LZshNeyF0
 
でもイッチの人生は誰に勝ってるんや?
 
4 :  2024/03/08(金)18:09:40 ID:6uLAkdBd0
亡くなってもそこまで騒がれてないこれが答えやと思う今尾田に死なれたら世界中パニックやろ
 
5 :  2024/03/08(金)18:09:43 ID:KgTXa1Xh0
 
どっちも天上人やんけ
 
6 :  2024/03/08(金)18:10:37 ID:6uLAkdBd0
>>5
いやあやふやにすんなよ
尾田には完全敗北やろ
 
10 :  2024/03/08(金)18:12:19 ID:KgTXa1Xh0
>>6
ワイはどっちも好きやからわざわざ上下決めるつもりはないで
 
13 :  2024/03/08(金)18:13:21 ID:6uLAkdBd0
>>10
お前が決めんでも数字でわかりきってるで
 
7 :  2024/03/08(金)18:11:21 ID:MtubDkls0
 
ワンピのキャラ答えろ
ドラゴボのキャラ答えろ
挙がる数が多いのはドラゴボやと思うわ
 
8 :  2024/03/08(金)18:11:32 ID:+F8PH5rc0
 
宮崎駿より鬼滅の刃のアニメ監督(名前失念)がすごいと思ってそう
 
11 :  2024/03/08(金)18:12:47 ID:6uLAkdBd0
>>8
宮崎なんてそれこそ
最新作負けたやん
いくらやっけ?
 
29 :  2024/03/08(金)18:17:52 ID:+F8PH5rc0
>>11
でもお前鬼滅の刃のアニメ監督の名前知ってるん?
他の作品なんか言える?
 
33 :  2024/03/08(金)18:19:33 ID:6uLAkdBd0
>>29
そもそもワンピースとドラゴンボールの話してるんだけどおじさん頭大丈夫?
 
15 :  2024/03/08(金)18:14:21 ID:LZshNeyF0
 
漫画が売れる時代を作ったのが鳥山やけど…
尾田くんは鳥山の功績があってこそやけど…
 
20 :  2024/03/08(金)18:15:18 ID:6uLAkdBd0
>>15
だからなんや
負けは負けや
 
22 :  2024/03/08(金)18:15:37 ID:LZshNeyF0
>>20
負けてんのはお前の人生だろ
 
16 :  2024/03/08(金)18:14:24 ID:lV0Y9b6b0
他のコンテンツで勝てないから漫画限定w
 
17 :  2024/03/08(金)18:14:36 ID:6uLAkdBd0
ゲームでも将来的にはバウンティラッシュには勝てんやろなぁ
 
24 :  2024/03/08(金)18:16:57 ID:PfIBcfF50
イッチも実は悲しくてこんなスレ作ったんやね…
 
25 :  2024/03/08(金)18:17:13 ID:vIJggHbo0
ドラゴンボールは完結しても人気だけどワンピは完結したら一気に忘れられそう
 
31 :  2024/03/08(金)18:18:24 ID:6uLAkdBd0
>>25
必死にワンピース連載終われ!って祈って生きてそう
 
26 :  2024/03/08(金)18:17:13 ID:6uLAkdBd0
鳥山の遺作
サンドランド
興業収入5億
 
27 :  2024/03/08(金)18:17:18 ID:5v4lVb9F0
まず麦わら一味10人も知らん DBは大体わかる
 
34 :  2024/03/08(金)18:19:42 ID:HtZVXbyH0
ワンピは味方サイドしか知らんわ
敵キャラの知名度よわくね
 
36 :  2024/03/08(金)18:21:25 ID:4J7gVESg0
巻数二倍多いから当たり前やん
 
40 :  2024/03/08(金)18:23:04 ID:6uLAkdBd0
>>36
つまり長く続けたからワンピースは今でも注目されてるんか
 
50 :  2024/03/08(金)18:27:59 ID:4J7gVESg0
>>40
巻数が多いから単純に発行部数が多くなるやん
 
37 :  2024/03/08(金)18:21:58 ID:2aekNe+Ua
尾田からしたらこういうやつが一番迷惑やろ
 
38 :  2024/03/08(金)18:22:06 ID:6uLAkdBd0
YouTubeとかみても外人から注目されてるのはワンピースなんだよな…ワンピース初見リアクション動画とかくさるほど出てくるけどドラゴンボールとか見向きもされてない…
 
43 :  2024/03/08(金)18:24:36 ID:LZshNeyF0
>>38
リアクション動画なんか見てんのかよ…
友達いなそう
 
39 :  2024/03/08(金)18:23:02 ID:kreQO8i30
でもキミどっちの作品にも関係のないただの読者やん
 
79 :  2024/03/08(金)18:40:03 ID:6uLAkdBd0
ピッチピチってなに
昔の流行語?w
 
86 :  2024/03/08(金)18:43:23 ID:nbajcmyn0
ワンピースももう十分オッサン向けなんだよなあ
それも大人になりきれなかった類いの
 
91 :  2024/03/08(金)18:47:14 ID:HqJhKuvb0
ワンピースは会社の思惑で止められず薄めて量を割増してるようにしか見えん
 
92 :  2024/03/08(金)18:47:41 ID:vKtcYe6t0
ドラゴンボールの映画って知名度の割に全然みられてないの不思議よな
 
94 :  2024/03/08(金)18:48:42 ID:J/0SHVC1a
発達きっつー
 
95 :  2024/03/08(金)18:48:52 ID:dYozgt9u0
ドラゴンボールって全然売れてないんやな
 
100 :  2024/03/08(金)18:50:29 ID:6uLAkdBd0
>>95
売れてないな
瞬間最大風速でも鬼滅に完敗
 
102 :  2024/03/08(金)18:51:22 ID:pbcllu6h0
でもドラクエのスライムがあるし
 
104 :  2024/03/08(金)18:51:39 ID:6uLAkdBd0
>>102
ドラクエw
ふるっw
 
108 :  2024/03/08(金)18:54:06 ID:pbcllu6h0
>>104
40年前のキャラが全く変化せずに現存してるってすごくね?
 
110 :  2024/03/08(金)18:54:35 ID:6uLAkdBd0
>>108
ドラクエとかやったことないからわからん
 
120 :  2024/03/08(金)18:58:31 ID:6uLAkdBd0
遺作がサンドランド
おまえらもちろん見に行ったよな?
 
123 :  2024/03/08(金)19:00:22 ID:zZye0Rdz0
手塚治虫は発行部数圧倒的に負けてるし世界的な知名度もないけど神だけどなに?
 
125 :  2024/03/08(金)19:00:58 ID:6uLAkdBd0
>>123
つまりそれってあなたの感想ちゃう?
 
130 :  2024/03/08(金)19:04:19 ID:zZye0Rdz0
>>125
その意見も君の感想だよね
 
129 :  2024/03/08(金)19:04:14 ID:37rL8zIV0
そもそも鳥山がいなければ尾田も岸本も久保もおらんやん
更に言うならポケモンのサトシすら悟空がモデルやしな
 
133 :  2024/03/08(金)19:05:35 ID:onm8is430
尾田くんはまず完結させようや
 
135 :  2024/03/08(金)19:06:13 ID:6uLAkdBd0
>>133
完結させたからみんな飽きたんやけど
 
136 :  2024/03/08(金)19:06:39 ID:3m5Atf5/0
あんなに巻数出して5億なんかw
ドラゴンボールやっぱすげえわ 連載終了から25年位たってねえ?
ワンピは連載終わったら普通に3年位で収束しそう
 
引用元: ワンピース 5億2000万部 ドラゴンボール 2億6000万部
      
      
      
      
    
          
        
      
    
    
    
    
    
    
    
    
    
      
  
    
    
  
  
  
    タイトルとURLをコピーしました