正直フリーレンが面白いっていう人がよくわからない
        
        
                          
        
        
  
  
  
  
  #フリーレン
 
        
        
  
  
        
        
         
        
        
      
      
      
      1 :  2024/06/16(日)18:11:15 ID:csImsCDMr
どういうところに魅力があるんだろう?
と3巻目の頭で止まってる
2 :  2024/06/16(日)18:11:33 ID:mjn19+QN0
 
アニメの雰囲気
 
3 :  2024/06/16(日)18:11:50 ID:4dj366Te0
 
わからないならわからないで良いんだよ?
 
4 :  2024/06/16(日)18:11:54 ID:GB1h97hF0
 
友達とかおらんの?
 
5 :  2024/06/16(日)18:11:56 ID:JRwFcIyX0
 
1回見て満足した
2回目みようとは思わない
 
6 :  2024/06/16(日)18:12:02 ID:rGUUA2Ts0
 
デンケン関連だけ面白い
 
7 :  2024/06/16(日)18:12:07 ID:Wm7I5BFM0
お前が面白くないって言うならきっと面白いんだろうな
 
9 :  2024/06/16(日)18:12:14 ID:dIsnlDiK0
そんなん気にするとかオタクってめんどくさいな
 
10 :  2024/06/16(日)18:12:49 ID:X8XuC2kr0
俺も気になる
魅力を教えてもらえない
 
11 :  2024/06/16(日)18:13:11 ID:SqF42sQd0
何でそんな歩み寄ろうとしてるの?
 
14 :  2024/06/16(日)18:14:09 ID:NOfSytlH0
>>11
お前のことが好きだからだよ!
 
17 :  2024/06/16(日)18:16:32 ID:SqF42sQd0
>>14
まずはお友達からお願いします……
 
12 :  2024/06/16(日)18:13:13 ID:nrcoVZN40
アプリのコメント欄見てると過去の細かい設定まで覚えてる人多いが
そこまで読み込む気力がフリーレンでは出ない
 
13 :  2024/06/16(日)18:14:00 ID:1cRsk7Oz0
他人の評価とか気にするなよ
自分を信じろ
 
16 :  2024/06/16(日)18:15:17 ID:H0xOiQJJ0
人に聞かないと解らないのならお前に合わないだけだろ
 
18 :  2024/06/16(日)18:17:04 ID:HpEsXmnEr
読んでだめだったらもうだめだよ
 
19 :  2024/06/16(日)18:17:20 ID:Rv4JpKo70
精進料理みたいなもん
 
20 :  2024/06/16(日)18:18:57 ID:Rv4JpKo70
フリーレンって話の緩急を弱めた水戸黄門じゃん?
王道ではありつつあえて内容は控えめにしてるんだよ
 
21 :  2024/06/16(日)18:19:56 ID:mjn19+QN0
フリーレンがウケてるの水戸黄門要素じゃないだろ
 
22 :  2024/06/16(日)18:23:00 ID:btlxLu1D0
割とサブカル教養要求されてるから
キッズやipには難しいと思う
 
24 :  2024/06/16(日)18:26:18 ID:X8XuC2kr0
>>22
これの説明がないからなぁ
ただの煽り文句って言われてんだよね
 
23 :  2024/06/16(日)18:24:10 ID:WX9y737Kd
フリーレンとダンジョン飯ならダンジョン飯だな俺は
 
25 :  2024/06/16(日)18:29:52 ID:qcZkbLki0
面白いのはフェルン幼少期まで
 
26 :  2024/06/16(日)18:30:39 ID:oIPD8tjo0
こういうの聞くやつってこれまで面白さ説明されて納得したことあんのかねw
 
27 :  2024/06/16(日)18:33:04 ID:X8XuC2kr0
>>26
俺はあるよ
だから説明してほしい
設定の魅力とか、キャラの動向とか、なんか説明してほしい
そうすると魅力に気がつくと思う
 
28 :  2024/06/16(日)18:34:49 ID:mjn19+QN0
間の取り方と丁寧かつ分かりやすい伏線回収だよ
漫画はそんなに面白くない
 
33 :  2024/06/16(日)18:39:23 ID:vXIvxRy20
シュタフェル見るためだけによんでるから
黄金郷飛ばした
 
34 :  2024/06/16(日)18:40:19 ID:X8XuC2kr0
面白いって思ってるなら説明できるはずなんだよ
 
37 :  2024/06/16(日)18:42:16 ID:f4suFscY0
フリーレンがなんとなく旅をして、フェルンがなんとなく魔法の修行して、シュタルクがなんとなく修行してるところがなんとなく面白いと思いました。
 
38 :  2024/06/16(日)18:43:36 ID:4j62xVQE0
なんかほっこりする感じな好き
 
39 :  2024/06/16(日)18:45:03 ID:X4r4m/900
読んで分からんなら聞いても分からんよ
感動なんて教えられるものじゃなく感じるものだろ
 
40 :  2024/06/16(日)18:45:35 ID:mjn19+QN0
つーか漫画はそんな絶賛されてないだろ?
 
  
41 :  2024/06/16(日)18:46:59 ID:qiIQKkUDr
うおおおおおもしれえええええ!!!ってなるような漫画じゃないし、わりとフリーレンアホだし、違和感がそこらへんにあって、1000年くらい生きてて人間わからんかったってどういう生活してたの!?原始人だったの!?っていう引っかかりかすごくあった
パーティに所属してるのに!?魔王倒したのに!?
俺はフリーレンわかんなかった
 
42 :  2024/06/16(日)18:47:53 ID:qiIQKkUDr
あと絵が苦手
 
43 :  2024/06/16(日)18:50:10 ID:X3m9lBb00
試験編はずっとおもしろくない
それ以外が面白い
 
44 :  2024/06/16(日)18:50:43 ID:mjn19+QN0
ちょっと騙されたと思ってハクメイとミコチ読んでみ?飛ぶぞ?
 
47 :  2024/06/16(日)19:00:28  ID:JyeS2GmT0
まあみんな評判に流されて何となく面白いって思い込んでるだけだから
 
48 :  2024/06/16(日)19:00:54  ID:1cRsk7Oz0
何もかも詳らかにするような面白さじゃないんだよ
 
54 :  2024/06/16(日)19:10:46  ID:XCFftmRnr
キャラが好きじゃない←この時点でフリーレンは破綻する
キャラの話ばかりだからな
 
87 :  2024/06/16(日)20:03:12 ID:sTWn/ztW0
>>54
これじゃん
 
56 :  2024/06/16(日)19:12:53  ID:X8XuC2kr0
説明できないやつが雰囲気で褒めてるって作品に格下げになりそうだよ
一部のアホのせいで
 
57 :  2024/06/16(日)19:15:01 ID:tXElF1Xv0
よくお前らこんな煽りたいだけのやつ相手にしてるなw
 
58 :  2024/06/16(日)19:16:28 ID:X8XuC2kr0
自分の言葉で魅力を語ってくれってだけでキレだすからおかしいんだよ
キレる要素ないじゃん
 
62 :  2024/06/16(日)19:21:02  ID:uKfGMaJ10
>>58
別にキレてないぞ
「誰の言葉でもいい」んだから自分で探せって言ってるだけだ
なんでわざわざ人が少ないVIPに限定しようとしてるんだ?
あの作品の魅力を語ってる人なんていくらでもいるだろブログでも動画でも
 
63 :  2024/06/16(日)19:22:41  ID:X8XuC2kr0
>>62
語れないってことは知らないってことじゃん?
今の今までお前内容のここがいいあそこがいいってひとっつも言ってないんだぞ?
好きなのにそんなことある?
 
59 :  2024/06/16(日)19:17:31 ID:386yvtxRd
わかる人だけ見たらいいやん
わからない人に説明する必要ないやん
 
60 :  2024/06/16(日)19:17:59 ID:jw+EFCIS0
ハナから聞く気がない奴に話すわけないじゃん
 
61 :  2024/06/16(日)19:18:23 ID:YLmnoGyH0
割と好き
 
64 :  2024/06/16(日)19:25:00  ID:gEXAMTx9r
あんま面白くないからな
 
66 :  2024/06/16(日)19:45:18 ID:T9jqZNbu0
金ローだけ見て切るわな
 
67 :  2024/06/16(日)19:48:07 ID:X8XuC2kr0
何だ結局知らないんだね…
好きなところも言えない、キャラもわからない、何も知らなくて煽りたいだけなんだね
 
68 :  2024/06/16(日)19:48:50 ID:jw+EFCIS0
煽ってるのお前やんw
 
69 :  2024/06/16(日)19:49:16 ID:gYUVfcTW0
声優陣のおかげな所がかなりある
 
70 :  2024/06/16(日)19:50:15 ID:X8XuC2kr0
俺はね、フリーレンって作品が好きな人寄りだよ
キャラの考察とか聞きたいよ。いえばいいよ
今でも言われたチャンネルからつまんで見てるよ
なんで自分の言葉で言わないの?
仮面ライダーが好きだったらキックのポーズはどれがいいかとか言えるし言いたくなるよね?
 
71 :  2024/06/16(日)19:50:25 ID:4j62xVQE0
ザインのツッコミとか好き
 
72 :  2024/06/16(日)19:51:00 ID:X8XuC2kr0
ここまでどうぞどうぞってしてるのに言わないってのが胡散臭く思えるんだよ
知らないんじゃない?ってなる
 
73 :  2024/06/16(日)19:51:44 ID:Od1tfEOT0
ヒューマンドラマなんでバトルではないよ
幽遊白書みたいなもんだよ
 
74 :  2024/06/16(日)19:52:05 ID:gYUVfcTW0
ゆるいアニメに見せかけてバトルアニメ
 
75 :  2024/06/16(日)19:53:31 ID:4j62xVQE0
アニメはバトル寄りだね
原作はバトルは淡白
 
76 :  2024/06/16(日)19:54:05 ID:X8XuC2kr0
煽ってると思ってくれてるならそれはそれでいいし
それで思わずここがいいだろ!って言ってくれたほうがまだ信用できる
俺はただ知りたいんだよ魅力を
 
77 :  2024/06/16(日)19:54:29 ID:Od1tfEOT0
こういう輩ってきまって
バカにしか受けてないから面白さがわからない俺は賢い
みたいな傲慢な論調になるの何でなんだろね
 
78 :  2024/06/16(日)19:54:42 ID:4j62xVQE0
おれは言ってるつもりなんだが
 
82 :  2024/06/16(日)19:58:16 ID:X8XuC2kr0
>>78
ザインのツッコミがどれのことかってのがよくわからんからもう少し踏み込んでくれますか
 
91 :  2024/06/16(日)20:08:20 ID:4j62xVQE0
>>82
ローキックやめて後で膝にくるから
とかかな
フリーレンパーティってボケっぱなし多いからツッコミ大事と思ってる
 
79 :  2024/06/16(日)19:55:05 ID:mjn19+QN0
バトルいらんねん
 
80 :  2024/06/16(日)19:56:34 ID:jw+EFCIS0
聞く気がない
見る気がない
煽る気しかない
それがお前
 
81 :  2024/06/16(日)19:58:05 ID:Od1tfEOT0
話のテーマがでて冒険、発見、戦いなんかを超足で飛ばしてオチに持ってくザッピング型なとこ
他誌なら過程部分をダラダラやる小学館でしかできない技法な
この構成が他のナーロッパにはほぼ無い
 
83 :  2024/06/16(日)20:00:10 ID:X8XuC2kr0
>>81
まぁ一ページにコマかいてスキップするなーと思ってるけどあれが魅力と思ってるってことでいいの?
 
89 :  2024/06/16(日)20:05:49 ID:Od1tfEOT0
>>83
ああ、この漫画は不要なものをバッサリ切った短編に特化してる
ナーロッパ系はクドイぐらい独自設定押し付けてきてとても見てらんないからこの漫画のあっさり感は好きだよ
 
90 :  2024/06/16(日)20:07:05 ID:X8XuC2kr0
>>89
なるほどすこし理解できた
ならきゃたぴらんどとか好きそう
 
85 :  2024/06/16(日)20:02:55 ID:Od1tfEOT0
むしろ魔術試験とか長編になると凡百に落ちる印象だわ
 
86 :  2024/06/16(日)20:03:09 ID:7EUGkUNR0
感傷に浸りたい奴が好みそうなアニメだよな
 
92 :  2024/06/16(日)20:08:40 ID:Od1tfEOT0
いろんな漫画読んでおんなじような展開ばかりで飽きてる人には刺さる
逆にオーソドックスな冒険譚求めてるならハズレかな
 
93 :  2024/06/16(日)20:10:26 ID:0dCTG7Fjr
例えばさ、塔でヒュンッて移動するとことか、「ヘッタクソ!!!こまわりへったくそ!!!!」って笑うタイプの漫画なんじゃないかな
じゃなきゃわかんねえよ。ディープステートが関わってんじゃね?冗談だけど
 
94 :  2024/06/16(日)20:11:51 ID:gYUVfcTW0
漫画は淡々としてるからな
だからアニメは声優陣のおかげ
 
95 :  2024/06/16(日)20:12:14 ID:Od1tfEOT0
デンケン氏の長年の悲願が叶ったときの描写とか
晴れ渡った青空をただ見上げるだけなんだ
そして別れの言葉もなく一コマで旅を再開
これがジャンプやマガジンなら顔芸大会や引き止め合戦が始まってるとこだよ
 
97 :  2024/06/16(日)20:14:33 ID:CoXqlvVh0
全体的な空気感は好きだったけど特に面白いとは思わんかったな
 
98 :  2024/06/16(日)20:16:26 ID:cs4CoizL0
ARIAみたいなもんだよ
世界観と恥ずかしいセリフを楽しむ
 
99 :  2024/06/16(日)20:22:28 ID:mjn19+QN0
フリーレンは好きだけどフリーレンの世界は死ぬほどつまらないと思うけどな
ゲーム風ファンタジーでやる必要なかったと思う
 
100 :  2024/06/16(日)20:27:57 ID:qGFb9X2Q0
なろうの亜種じゃんと思って途中で読むのやめた
 
引用元: 正直フリーレンが面白いっていう人がよくわからない
      
      
      
      
    
          
        
      
    
    
    
    
    
    
    
    
    
      
  
    
    
  
  
  
    タイトルとURLをコピーしました