キングダム(kingdom)第815話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
176:  名無しさん
 秦軍の略奪は光の略奪だから 
暗い国の老人如きが文句言ってんじゃねぇ
暗い国の老人如きが文句言ってんじゃねぇ
177:  名無しさん
 韓滅亡はサクッと終わりそうだしオンケイの爺さんとかもう出て来ないんじゃね 
179:  名無しさん
 とはいえ秦の国民と対等の待遇なのは事実だからただ蹂躙してるだけで終わる関係ってわけでもない 
  
まぁ史実通りの結末だと結局秦は破綻するんだけどな
まぁ史実通りの結末だと結局秦は破綻するんだけどな
181:  名無しさん
 なんなら韓の民のが待遇いいまであるぞ 
秦人は統一戦争のための戦力捻出するために辺境まで根こそぎ動員してるし
韓は下手に理想郷とか言った手前最大限配慮しなきゃならんから秦人よりも扱いいいだろうな
秦人は統一戦争のための戦力捻出するために辺境まで根こそぎ動員してるし
韓は下手に理想郷とか言った手前最大限配慮しなきゃならんから秦人よりも扱いいいだろうな
184:  名無しさん
 >>181 
このやり方は命張ってる秦の人間の不満が高まるよな
理想に溺れ過ぎてるように見える
このやり方は命張ってる秦の人間の不満が高まるよな
理想に溺れ過ぎてるように見える
182:  名無しさん
 普通に武力で侵略ではダメだったのかな 
騰はこれで退場だろうから武力の総決算→文官が見たかったな
史実でもたいした戦いではなかったみたいだけど
騰はこれで退場だろうから武力の総決算→文官が見たかったな
史実でもたいした戦いではなかったみたいだけど
183:  名無しさん
 サクッと終わりそうな雰囲気してるけど、ある程度韓に粘ってもらわないと趙魏の援軍を防ぐ蒙恬と王賁の活躍がなくなっちゃうんだよね、そこもすっ飛ばしちゃうのかなあ 
188:  名無しさん
 >>183 
オリキャラしか出てこない韓との戦いを長々とやられても困るわ、年内滅亡でいい
そしてみんなが楽しみにしてる李牧処刑編!
オリキャラしか出てこない韓との戦いを長々とやられても困るわ、年内滅亡でいい
そしてみんなが楽しみにしてる李牧処刑編!
185:  名無しさん
 寧洗脳されるか? 
侵略者が正義と思い始める
もはや宗教か共産主義のやる洗脳そのものやん?ww
もしくはただのストックホルム症候群か?
侵略者が正義と思い始める
もはや宗教か共産主義のやる洗脳そのものやん?ww
もしくはただのストックホルム症候群か?
189:  名無しさん
 話の作り方変えてくれないと結局また王翦と李牧主役でつまらなそうなんだよな 
190:  名無しさん
 今度こそ信に斬られるシーン楽しみだなぁ! 
  
  
  
  

